スタッフブログ
スタッフブログ第2弾:浜中より
投稿日:
カテゴリー:スタッフブログ
投稿者:浜中
こんにちは、浜中です!
ついに消費税が10%に引き上げられましたね。
それに伴い新築・リフォームを支援する「次世代住宅ポイント制度」が始まりました。
この制度は、消費税率10%が適用される一定の省エネ性、耐震性、バリアフリー性能等を満たす住宅や家事負担の軽減に資する住宅の新築やリフォームをされた方に対し、さまざまな商品と交換できるポイントを発行する制度です。
内窓の設置や、ドア交換、節水型トイレや高断熱浴槽など、ポイント対象になるところが色々とあります。
次世代住宅ポイント制度の最新情報は、下記にてご確認ください。
〇次世代住宅ポイント事務局ホームページ
次世代住宅ポイント制度[検索]
https://www.jisedai-points.jp/
ついに消費税が10%に引き上げられましたね。
それに伴い新築・リフォームを支援する「次世代住宅ポイント制度」が始まりました。
この制度は、消費税率10%が適用される一定の省エネ性、耐震性、バリアフリー性能等を満たす住宅や家事負担の軽減に資する住宅の新築やリフォームをされた方に対し、さまざまな商品と交換できるポイントを発行する制度です。
内窓の設置や、ドア交換、節水型トイレや高断熱浴槽など、ポイント対象になるところが色々とあります。
次世代住宅ポイント制度の最新情報は、下記にてご確認ください。
〇次世代住宅ポイント事務局ホームページ
次世代住宅ポイント制度[検索]
https://www.jisedai-points.jp/
スタッフブログ第18弾:片岡より
投稿日:
カテゴリー:スタッフブログ
投稿者:片岡
こんにちは、片岡です。
もうすぐ2020年ですね。来年はどんな1年になるのか、とっても楽しみです!
今年の11月と12月は、とにかく食べて飲んでの毎日でした…。弛んでます…。
なので、来年は一念発起して、最近サボり気味だったジムに通って身体を鍛え直そうと思います!
寒い日が続きますので、体調を崩されないよう、気を付けて下さいね。
それではまた!
もうすぐ2020年ですね。来年はどんな1年になるのか、とっても楽しみです!
今年の11月と12月は、とにかく食べて飲んでの毎日でした…。弛んでます…。
なので、来年は一念発起して、最近サボり気味だったジムに通って身体を鍛え直そうと思います!
寒い日が続きますので、体調を崩されないよう、気を付けて下さいね。
それではまた!
スタッフブログ第32弾:小松原より
投稿日:
カテゴリー:スタッフブログ
投稿者:小松原
こんにちは、小松原です。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて、令和2年度はわが娘が受験生となります。
いつもスマホばかりなので、
母:「もぉ(怒)」
娘:「なに?」
と毎晩のようにバトルを繰り広げております・・・どうなることやら。
まっ、とにもかくにも健康が一番!!元気でないと受験すら出来ませんからねー。
そんな母娘のやり取りをしりめに「名前書いたら受かるとこでいいわー」と
令和3年度受験生になる次女が申しております(- -;)
いろいろありそうな一年ですが今年も元気に頑張ります!!
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて、令和2年度はわが娘が受験生となります。
いつもスマホばかりなので、
母:「もぉ(怒)」
娘:「なに?」
と毎晩のようにバトルを繰り広げております・・・どうなることやら。
まっ、とにもかくにも健康が一番!!元気でないと受験すら出来ませんからねー。
そんな母娘のやり取りをしりめに「名前書いたら受かるとこでいいわー」と
令和3年度受験生になる次女が申しております(- -;)
いろいろありそうな一年ですが今年も元気に頑張ります!!
スタッフブログ第48弾:田部より
投稿日:
カテゴリー:スタッフブログ
投稿者:田部
こんにちは、田部です。
歌手でSHISHAMOというグループがあり、その中で「明日も」という曲があります。
「月・火・水・木・金、働いた~♬」という歌詞で、東京にいる娘と電話で話している時に、
私「これ聞いたら、おまえみたいやな~って思ったよ」
娘「うんうん、私も思った」「最近の人は、みんなこんな感じやで」
私「しかし、土日休み前提かよ!」「いい時代やな~」
娘「これからは、そんな感じが普通になるんやで」
ちょっと古いけど「月・月・火・水・木・金・金」の方がよく知ってる私ですが、
「そんなもんやな~」と思う、今日この頃です。
歌手でSHISHAMOというグループがあり、その中で「明日も」という曲があります。
「月・火・水・木・金、働いた~♬」という歌詞で、東京にいる娘と電話で話している時に、
私「これ聞いたら、おまえみたいやな~って思ったよ」
娘「うんうん、私も思った」「最近の人は、みんなこんな感じやで」
私「しかし、土日休み前提かよ!」「いい時代やな~」
娘「これからは、そんな感じが普通になるんやで」
ちょっと古いけど「月・月・火・水・木・金・金」の方がよく知ってる私ですが、
「そんなもんやな~」と思う、今日この頃です。
スタッフブログ第64弾:長井より
投稿日:
カテゴリー:スタッフブログ
投稿者:長井
こんにちは、長井です。
今年度は、大変なスタートとなってしまいました。
今週末は連休ですね、コロナウィルス対策をしっかりして、
かからない様気を付けていきましょう。
大多数の方が、少なからず影響を受けてるかと思いますが、
今が底と思えば、後は上がるだけなので、
助け合いながら前向きにがんばっていきましょう!!
今年度は、大変なスタートとなってしまいました。
今週末は連休ですね、コロナウィルス対策をしっかりして、
かからない様気を付けていきましょう。
大多数の方が、少なからず影響を受けてるかと思いますが、
今が底と思えば、後は上がるだけなので、
助け合いながら前向きにがんばっていきましょう!!
スタッフブログ第3弾:植松より
投稿日:
カテゴリー:スタッフブログ
投稿者:植松
こんにちは、植松です。
すっかり秋になり、少し肌寒い季節になりましたね!皆様、お元気ですか?
もう10月なんですね!気がつけば今年も後3カ月で終わります。一年ってあっという間ですね。
10月といえば、、、ハロウィンですね^^
僕は仮装はしないですが、今年は子供達が仮装して近所を周ってお菓子をもらいます。うちの子供には息子はトイストーリーのウッディ風のコスチューム、娘には小悪魔のコスチュームを考えてます。(可愛いやろなぁ・・・親バカです笑)
当日が楽しみです♬
11月2日~11月4日でガス展(恒例の)がありますので、宜しくお願いします。
◆ガス展の詳細はこちらより↓↓
すっかり秋になり、少し肌寒い季節になりましたね!皆様、お元気ですか?
もう10月なんですね!気がつけば今年も後3カ月で終わります。一年ってあっという間ですね。
10月といえば、、、ハロウィンですね^^
僕は仮装はしないですが、今年は子供達が仮装して近所を周ってお菓子をもらいます。うちの子供には息子はトイストーリーのウッディ風のコスチューム、娘には小悪魔のコスチュームを考えてます。(可愛いやろなぁ・・・親バカです笑)
当日が楽しみです♬
11月2日~11月4日でガス展(恒例の)がありますので、宜しくお願いします。
◆ガス展の詳細はこちらより↓↓
スタッフブログ第19弾:逢坂より
投稿日:
カテゴリー:スタッフブログ
投稿者:逢坂
こんにちは、逢坂です。
今年もあと僅かになりましたが、皆様にとってどんな年でしたでしょうか。
各地で災害が発生し大変な年でもありましたが・・・
ラグビーのワールドカップで日本が大活躍し大変盛り上がり、明るくしてくれました!
また来年はオリンピックが開催されますので楽しみにしております。
来年も少しでも皆様のお役に立てればと思っておりますので、よろしくお願い申し上げます。
今年もあと僅かになりましたが、皆様にとってどんな年でしたでしょうか。
各地で災害が発生し大変な年でもありましたが・・・
ラグビーのワールドカップで日本が大活躍し大変盛り上がり、明るくしてくれました!
また来年はオリンピックが開催されますので楽しみにしております。
来年も少しでも皆様のお役に立てればと思っておりますので、よろしくお願い申し上げます。
スタッフブログ第33弾:逢坂より
投稿日:
カテゴリー:スタッフブログ
投稿者:逢坂
こんにちは、逢坂です。
今年は暖冬で大変過ごしやすい日々ですが、お変わりございませんか?
毎年の事ですが近くの神社の梅の観賞に行くのですが
今年の開花はやはり早いですね。温暖化の影響でしょうか?
桜の観賞は早めの計画が必要なのかと思います。
さて、心配なのはコロナウィルスの問題ですね。
お互い気を付けましょう。
今年も色々とイベントをやっていますので時間があればぜひ参加して下さい。
又お手伝い出来る事が有ればいつでもご連絡ください。
今年は暖冬で大変過ごしやすい日々ですが、お変わりございませんか?
毎年の事ですが近くの神社の梅の観賞に行くのですが
今年の開花はやはり早いですね。温暖化の影響でしょうか?
桜の観賞は早めの計画が必要なのかと思います。
さて、心配なのはコロナウィルスの問題ですね。
お互い気を付けましょう。
今年も色々とイベントをやっていますので時間があればぜひ参加して下さい。
又お手伝い出来る事が有ればいつでもご連絡ください。
スタッフブログ第49弾:矢野より
投稿日:
カテゴリー:スタッフブログ
投稿者:矢野
こんにちは、矢野です。お世話になっております。
またまた友達の結婚式のお話になりますが、少し前までは披露宴の余興と二次会の幹事を任せられ、日々奔走していました。
余興のためにムービーを作っていましたが、最近のプログラミングソフトはすごいですね。
素人でも簡単に本格的な動画が作れてしまいます。
このお便りが届く頃には式も終わっていると思います。
大成功になるか、スベッてしまったのかまたお話しできたらと思います。笑
またまた友達の結婚式のお話になりますが、少し前までは披露宴の余興と二次会の幹事を任せられ、日々奔走していました。
余興のためにムービーを作っていましたが、最近のプログラミングソフトはすごいですね。
素人でも簡単に本格的な動画が作れてしまいます。
このお便りが届く頃には式も終わっていると思います。
大成功になるか、スベッてしまったのかまたお話しできたらと思います。笑
スタッフブログ第65弾:谷口より
投稿日:
カテゴリー:スタッフブログ
投稿者:谷口
こんにちは、谷口です。
今回の外出を控える中で、今流行の断捨離をしてみました。
私の住んでいる地域は、月に2回子供会がアルミ缶と古着を回収に廻ってくれます。
今回古着だけで5袋出す事ができました。
これからも断捨離を続けていきたいと思います。
最後に私の好きな応援ソングを皆さんに送ります。
「君の笑顔が一番好きなんだ 君の笑顔がみんなを幸せにする
だから笑っていて この青空の下で 君よ強くなれ」
しおりの『Smile』のサビの歌詞です。
YouTubeなどでどうぞ、いい曲ですよ。
今回の外出を控える中で、今流行の断捨離をしてみました。
私の住んでいる地域は、月に2回子供会がアルミ缶と古着を回収に廻ってくれます。
今回古着だけで5袋出す事ができました。
これからも断捨離を続けていきたいと思います。
最後に私の好きな応援ソングを皆さんに送ります。
「君の笑顔が一番好きなんだ 君の笑顔がみんなを幸せにする
だから笑っていて この青空の下で 君よ強くなれ」
しおりの『Smile』のサビの歌詞です。
YouTubeなどでどうぞ、いい曲ですよ。