スタッフブログ

スタッフブログ第4弾:矢野より

  • 投稿者:矢野

こんにちは、矢野です。
お世話になっております。

さて、私も27才なので、周りが続々と結婚しております。
今月も埼玉と徳島まで結婚式に行ってきました。友達の幸せそうな顔を見れたり、久しぶりに会った友達と夜中まで語り合ったりと充実した一日を過ごせました。

・・・が、家計は火の車です。これが俗に言うご祝儀貧乏ですね(笑)

話は変わりますが、今年もガス展を開催します。11月2・3・4日にありますので、ぜひお越しください!!

◆ガス展の詳細はこちらより↓↓
https://www.aslife.co.jp/events/event/events-9597/

スタッフブログ第20弾:浜中より

  • 投稿者:浜中

こんにちは、浜中です。
今年も大変お世話になりました。

今年は各地で自然災害が発生して、未だに復旧作業に追われている状況です。
地球を取巻く環境も、温暖化の影響で悪い方向へ向かっています。

国連は2015年9月にSDGs(持続可能な開発目標)を採択し、2016年から2030年の15年間で達成するための17の大きな目標を掲げました。SDGsの「⑪住み続けられるまちづくりを」、「⑫つくる責任、つかう責任」は日々この仕事をしていく上で関係しています。

住まいのリフォームは省エネタイプの水廻り設備に交換したり、耐震リフォームで住まいの性能を向上することが出来ます。
国や地方公共団体でもリフォームの支援制度を用意しています。

来年も皆様にとって健康で素晴らしい年になりますように。

スタッフブログ第34弾:岩本より

  • 投稿者:岩本

こんにちは、岩本です。
いつもお世話になっております。
今年の冬は例年より暖かい日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

毎年大阪場所に足を運ぶくらいには大相撲が好きなのですが、
今年の初場所は盛あがりましたね。

奈良県出身力士としては98年ぶり、幕尻としては20年ぶりの徳勝龍の優勝は
近畿の大相撲人気に再び火をつけるのではないかと期待が持てました。
大阪出身の豪栄道の引退は残念ですが、白鵬一強の時代も変わりそうで
次の大阪場所が楽しみです。

スタッフブログ第50弾:酒井より

  • 投稿者:酒井

こんにちは、酒井です。
皆様元気に過ごされていますか?

今現在(5/12に書いています)まだ世の中はコロナの影響でステイホームが続いていますね。

息子も3年生になりましたが、まだ学校が始まっておらず、
家で宿題として出されているプリントを頑張ってやっています。

自分の休みの時は宿題を見てあげたりしていますが、なかなか思うように教えてあげられず、
社会の地図記号をすっかり忘れている自分が少し情けなくなります…

これが皆様の元に届く頃には落ち着いていてほしいものですね。

スタッフブログ第5弾:山西より

  • 投稿者:山西

今年の夏は暑さに負けて1週間も入院生活を送った山西です…。
(今は元気になりましたヨ!!)
元気だと思っていたら、案外体は弱って衰えていました(><)
家族にも会社にも迷惑をかけてしまいましたが、皆さんの優しさを知ることができた、苦いけどうれしい夏になりました。

皆さん、お待たせしました!毎年恒例"ガス展"のお知らせです。
今年もかみしんプラザさんの会場をお借りして11月2・3・4日の3日間で楽しく元気に行うこととなりました。
大人気の抽選会もございますのでお友達、ご家族と遊びに来て下さい。
もちろん最新のガス機器もご覧になって下さい!

来られた時はぜひ声かけて下さいね(^-^)

◆ガス展の詳細はこちらより↓↓
https://www.aslife.co.jp/events/event/events-9597/

新年のご挨拶

  • 投稿者:株式会社アスライフ

謹んで新年のお慶びを申し上げます

清々しい初春をお迎えのことと存じます
本年も変わらぬご厚誼のほど
よろしくお願い申し上げます

令和二年 元旦


★☆★アスライフ年賀状限定キャンペーン★☆★
年賀状が届いた方限定♫
1月中に、アスライフよりガス機器をご購入の方
住宅リフォームお申込みの方に
お年玉プレゼントとして

日本ハムセット プレゼント!

ぜひアスライフにお立ち寄りくださいませ(^_^)/
(年賀状をご持参された方のみのプレゼントとなります)

スタッフブログ第35弾:山口より

  • 投稿者:山口

こんにちは、山口です。

昨日はひな祭りでしたネ。
ひな祭りは桃の節句とか上巳の節句ともいわれ、
女の子の厄除けと美しく健やかに成長することを祈る行事です。

私も娘がいますので毎年ひな人形を飾っています。
3月3日にはちらし寿司とはまぐりのお吸い物をお供えします。

ひな人形はいつまでも飾っておくと娘の婚期が遅れるとか・・・!?
今年もサッサと片付けようと思います。

スタッフブログ第51弾:石橋より

  • 投稿者:石橋

こんにちは、石橋です。
六月になり緊急事態宣言の発令により自粛生活も三ヶ月目となりましたが、
いかがお過ごしでしょうか?
私は子供たちと一緒にゲームをしたり、映画を観たりしています。

学校からも追加で宿題がたくさん出ているので、頭の体操という気持ちで一緒に宿題もしています。
勉強していると、新しい発見などもあり、こちらが教えてもらう事もあります。

子供たちにとっても教えるという事で、より理解が深まると思うので、
これからも継続していこうと思います。

スタッフブログ第6弾:酒井より

  • 投稿者:酒井

こんにちは、酒井です。
暑かった夏も終わり過ごしやすい日々になりましたね。皆様お元気でしょうか?
いつも読んでいただきありがとうございます。

先日家族で伊丹市立こども文化科学館に行ってきました。
小さなプラネタリウムと宇宙についての展示があり、プラネタリウムは〇十年ぶりぐらいに見ました。大人より子供のほうが好奇心いっぱいで見入ってました。
子供の頃は何事にも興味があり、色んな事を吸収していたんだなぁと少し昔の事を思い出していました…

さて話は変わって、11月2日(土)~4日(月・祝)まで毎年開催しているガス展が(今年もかみしんプラザ)あります。
最新の設備が並んでいますので、ぜひご来場ください。

◆ガス展の詳細はこちらより↓↓
https://www.aslife.co.jp/events/event/events-9597/

スタッフブログ第21弾:長井より

  • 投稿者:長井

こんにちは、長井です。

旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
皆様には新しい夢と決意を持って新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

私もお客様のご支援のお陰で平穏な正月を迎えることができました。
一昨年大阪でも地震や台風でたび重なる災害により、住まいに関係する者として色々と考えさせられる一年でした。
まだまだ復興まで時間を要するお家がたくさん残っています。
一日も早く平常な暮らしが戻りますよう、心よりお祈り申し上げます。

2020年も「お客様に心から喜んで頂ける」という基本に立ちかえり、
社員一同が一丸となって取り組んで参りたいと存じます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

お役立ち情報

施工事例

お客様の声

お問い合わせ

お客様から選ばれる6つの理由
暮らしのあったか バスタイム。
シエラ システムキッチン
  • リフォームの基礎知識
  • 無料耐震診断
イベント・チラシ情報
採用情報